2017年3月11日土曜日

ソニービルを訪れて


 2017年3月7日から10日までの間、東京へ行ってきました。目的は勿論、ソニービルを見るためです。この期間中は、新潟県公立高校の入学試験が行われていて学校は休みでした。6日はその試験の準備のために登校し、清掃などをしてから下校しました。6日の入験準備がなければ5日から出発していたかったですね…。

それではまた今回の旅を写真とともに振り返っていきます。


一日目(3月7日)

佐渡→新潟→東京(上野)

 出発は3月7日の火曜日です。両津5時30分発、新潟8時ちょうど着の朝一カーフェリーで出発です。おけさ丸でした。

出港を待つおけさ丸 両津港南岸壁にて

船内では、安定の『佐渡汽船』と入った毛布を借りて一休みです。
100円で借りることのできる毛布
 8時を少し回って新潟港佐渡汽船ターミナルに到着し、バスで新潟駅まで移動です。
新潟駅からは、新幹線とき312号東京行に乗って移動します。とき312号は新潟駅を9時4分に出発すると大宮にのみ停車し、10時43分に東京に到着します。今回、一日目の目的地は上野だったので、(都区内)と書かれた切符を購入します。東京駅に到着後に在来線に乗り換えて上野まで移動しました。
とき312号 東京行
切符
 上野に到着後、上野公園内にある国立科学博物館を訪れました。ここには様々な展示があり、館内の展示をすべて見て回るには1日では足りないほどです。この日は11時過ぎに入館し、閉館となる17時まで滞在しました。
 ちなみに、高校生と65歳以上は年齢確認ができるものを入口にいる係員に見せることで無料で入ることができます。今回は学生証を持参しました。9日に訪れた日本科学未来館でも18歳以下料金のための年齢確認に学生証を用いましたので、旅行に行く祭には学生証など持って行くのが良いでしょう。

 国立科学博物館には下の画像のような面白い展示もあります。様々な生物が展示してある中、哺乳類の展示スペースにはカメラが設置してあり来館者自身の姿が映し出される仕組みになっています。
哺乳類の展示スペース

二日目(3月8日)

ソニービル・ソニー歴史資料館

 この日は、銀座にあるソニービルと品川にあるソニー歴史資料館を訪れました。今回の旅の目的地です。

ソニービル
 ソニービルへ向かいます。ソニービルでは『It's a Sony展』が開催されていました。ここでしか貰うことのできない新聞や、ソニーのステッカー、ソニービル閉館記念のガチャポンを手にすることができました。
 ここでは、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ソニービル
It's a Sony 展
 ソニービル内の壁には東京の風景だと思われる絵が描かれていました。
壁に書かれた絵
 『Goodbye Sony Building』の文字が心に残ります。
Goodbye Sony Building

ソニー歴史資料館

  ソニービルをあとにし、ソニー歴史資料館へ向かいます。ソニー歴史資料館では、ソニーがこれまで世に送りだしてきた商品やソニーの歴史を振り返る資料などが展示されていました。
ソニー歴史資料館
※ソニー歴史資料館は要予約制です。訪れる際には、事前に電話かFAXで予約するようにしましょう。 【ソニー歴史資料館ご利用案内(リンク先に飛びます)】

三日目(3月9日)

東京タワー・日本科学未来館・ソニービル・KITTE


東京タワー

 三日目は、まず東京タワーへ向かいました。東京タワーは、なにか昔っぽい雰囲気が残っている点が個人的に好きです。
 中学校の修学旅行では、東京スカイツリーを訪れましたが東京タワーは訪れることができなかったのでこの機会に東京タワーに立ち寄って、展望台に登ることにしました。東京タワーの特別展望台(250㍍)はリニューアルのための工事のため登ることができなかったので、大展望台(150㍍)に登りました。
東京タワー
東京タワー
 この日は天気もよく、東京タワーからは東京スカイツリーを見ることもできました。
東京タワーから見た東京スカイツリー
東京タワーからの眺め

六本木ヒルズ、森タワー

東京タワーを訪れたあと、昼食をとるために六本木へ移動しました。中華料理屋さんで麻婆豆腐を頂きましたが、山椒が効いていて美味しかったです。
森タワー

南極観測船「宗谷」

 昼食をとったら、日本科学未来館へ移動します。日本科学未来館は台場にあるのですが、そこへ向かうために「ゆりかもめ」に乗っていると南極観測船「宗谷」の姿が見えました。船の科学館駅で下車し、宗谷の姿を確認しました。船の科学館は、宗谷の設置場所移転のため別館のみ営業をしていました。
南極観測船「宗谷」

 日本科学未来館

 宗谷を見たあと、徒歩で日本科学未来館に移動しました。日本科学未来館は大人620円の入場料ですが、18歳以下は210円でした。年齢確認のできるものの提示は求められませんでしたが、一応学生証を提示しました。
 館内に入ると日本科学未来館の特徴(?)とも言える大きな地球儀がありました。この地球儀を使って現在の地球環境についての解説等々も行われていました。
日本科学未来館
大きな地球儀を用いての解説 
 国立科学博物館ではほぼ一日を潰したのに、日本科学未来館には数時間しか滞在しなかったことについては言うまでもありません。良い処でしたよ…。

ガンダム立像

 日本科学未来館を訪れた後、今現在取り壊し作業に取り掛かっているというガンダムの像を見に行きました。
ガンダム立像
日を浴びたガンダム

ソニービル

 三日目もまたソニービルへやってきました。東京から帰る前にもう一度寄っておきたいと思い、来てしまいました。
ソニービル
ソニービル
Goodbye Sony Building
Hello,Sony Park!
SONYロゴ

ソニーストア銀座

 ソニービルをあとにし、ソニーストアへ向かいました。ソニーストアは下の画像の建物の4階のみとなっています。
ソニーイメージングギャラリー銀座

時計塔

 銀座といえばこれ。(※意見には個人差があります。)ソニーイメージングギャラリーの向かいには、あの時計塔もあります。
和光 銀座時計塔

KITTE

 日本郵便が手がける商業施設であるKITTEへやってきました。切手から来ていると思われるKITTEの名は面白いものです。ここでしか買うことのできない切手やハガキなどのグッズもあるので、訪れた際には注意してみてみるといいでしょう。
KITTE

 KITTEの6階には屋上庭園があり、東京駅周辺の姿を眺めることができます。東京は夜でもきれいですね。
KITTEの屋上庭園より

 この日は東京最終日だったので新丸ビルで夕食を食べたあと、丸の内鍛冶橋駐車場から夜行バスに乗って新潟へ帰りました。

佐渡

 佐渡へ帰ってきました。四日間の楽しい旅も終わり、週明けの火曜日からはまた普段通りの生活が始まります。



両津港にて、おけさ丸







次に旅を出来るのはいつになるかな…
夏休みにできるかな…
受験明けかな…
と思いながら。

0 件のコメント:

コメントを投稿